新規会員登録
【6名さま限定!】
昨年大好評だった投排雪保守用車(ENR-1000)の運転やポイント転換体験など、保線・信号通信・電力の作業を体験できます。
また、大曲駅構内の一部を開放し、East-iの車両を間近で見れるほか、体験限定エリアで撮影もできます。
最少催行人数 | 1名~ |
---|---|
予約可能数 | 最大1名 |
開催期間 | 2024年7月29日(月) |
集合時間 | 10:10 |
予約締切 | 7月25日(木) 12:00 |
10:10 受付開始
10:40 開会式・全体説明
11:00~11:40 East-i(E926形新幹線電気・軌道総合検測車)撮影会
12:00~14:10 投排雪保守用車運転体験(260m)
架線作業車昇降体験
ポイント転換体験
14:20 閉会式
14:30 解散
行程 |
JR大曲駅東口ロータリー(集合・解散) |
---|
会場に駐車場はございませんので、ご来場の際は公共交通機関をご利用いただくか近隣の有料駐車場をご利用ください。
開催場所 | JR大曲駅 |
---|---|
集合場所 | JR大曲駅東口ロータリー |
列車でお越しの方 | 奥羽本線 大曲駅から徒歩1分 |
服装・持ち物について | 【持ち物】 ・本人確認書類(運転免許証、保険証、学生証等) ・カッパなどの雨具(雨天時使用) 【服装】 ・足元が悪い箇所があるため、動きやすい服装や歩きやすい靴(スニーカー等)でご参加ください。 |
---|
参加にあたってのご注意 |
【参加者について】 【会場・施設について】 【イベント中の写真撮影について】 |
---|---|
その他特記事項 |
参加者の変更、それによるキャンセルは致しかねます。予めご了承ください。 |
【当日について】
・咳、発熱等の症状がある方、体調がすぐれない方や濃厚接触者の方は、参加をご遠慮ください。
・一脚・三脚の使用は可能ですが、安全上の観点から脚立は使用できませんのでご了承ください。
・イベント途中で食事をとるための休憩時間は設けておりませんので、食事を済ませてからご参加ください。
・個人情報については、今回の企画に関連したもののみに使用します。
・原則、交通機関等の遅延も含めて遅れての参加や途中からの参加出来ません。お時間に余裕を持ってお越しください。なお、その場合も返金等は行えませんのであらかじめご了承ください。
【その他】
・イベントで使用する機器の故障が発生した場合、体験内容の変更が生ずる場合がございます。
・お客さまの不注意などによる体験中の事故・怪我並びに衣服や携行品等の損壊・汚損・紛失については、責任を負いかねます。
・体験終了までの間は安全のため、係員の指示に従ってください。
・本イベントは主催者側で撮影・録音・記録・PR等を行う場合がございます。また、テレビ、ラジオ放送、インターネット等でPR等を行う場合がございます。ご了承の上、ご参加ください。
・掲載写真はイメージです。