【11月24日(日)開催】コスプレ撮レールStudio@長岡

6,000 円(税込)
54
ポイント
カメラマン1名での参加はできません。コスプレイヤー1名での参加は可能です。 長岡駅南部構内(長岡市沢田) 6時間 2024年11月24日 50名 参加は16歳以上を対象とします。 最少催行人数を変更いたしました。
このイベントは終了しました。
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
  • イベント概要

    基本情報

    最少催行人数 20名
    予約可能数 1名~6名
    開催期間 2024年11月24日(日)
    集合時間 9:40
    予約締切 11月17日(日) 23:59

    施設情報

    お手洗い
    更衣室
    休憩室
    駐車場
    喫煙所
    自動飲料販売機
  • スケジュール

    行程

    アクセス

    開催場所 長岡駅南部構内
    集合・解散場所 長岡駅南部構内(長岡市沢田)現地集合・解散
    列車でお越しの方 JR長岡駅(長岡市城内町)より徒歩25分、またはJR宮内駅より徒歩20分
    無料駐車場 当イベント用の駐車場のご用意はありません。
  • 事前の準備に関して

    服装・持ち物について ・雨天時は、傘及び合羽の使用が可能です。ご自身でご用意をお願い致します。
    ・一脚/三脚/脚立の使用が可能ですが、お一人さまいずれか1台までの使用をお願いします。
    ・「ドローン」を使用した撮影は厳禁です。

    ●衣装・服装の規制について
    衣装の隙間から下着が見えないよう各自で露出対策を行なってください。体のサイズに合わず、身体の動きや角度により下着等が見えてしまう衣装は、着用をお断りすることがあります。
    ※露出対策のスパッツ等が肌等と同色の物で、遠目から見て対策出来ていないように見える物は不可とします。男性の女装についても、露出の高い衣装などについては上記注意事項に沿ってください。

    ●軍服に類するコスプレについて
    実際の国旗、部隊章は半分程度隠してください。
    日章旗、旭日旗、カギ十字など、政治的誤解を招く恐れのある印は使用禁止とします。

    ●禁止する衣装や行動
    ・警察官、自衛隊、消防士、救急救命士など、公に責任のある職業のコスプレ。
    ・JR東日本社員と誤認識するようなコスプレ。
    ・ウィッグカットやスプレー類の使用。
     ※制汗スプレー、虫よけスプレーは使用可能です。周囲に人のいない場所で使用してください。
    ・演出のために花びら、トランプ、楽譜、紙吹雪などを撒く行為
    ・火薬類の使用
    ・更衣室内での撮影(記念写真、自撮り撮影も含む)。
    ・手旗、合図灯等の持ち込み。
    ・旗を大きく振るようなアクション(列車が停止合図と間違える恐れがあるため)。

    ●武器・道具類の注意事項
    ・会場内でのモデルガンの使用は可能(発砲は不可)ですが、撮影時のみ出すようにしてください。
    また、絶対に人や列車に銃口を向けないでください。
    ・模造刀の使用は可能です。実際に切れるものは禁止とします。
    ・長さ1.3mを超えるものは撮影時のみ組み立て、移動時には分割して移動してください。
    レンタル品について カメラマンの方のみ、会場に到着後、安全チョッキを貸与いたします。

    注意事項

    参加にあたってのご注意
    その他特記事項

    その他

  1. TOP
  2. 中部
  3. 新潟県
  4. 鉄道イベント
  5. 【11月24日(日)開催】コスプレ撮レールStudio@長岡

商品を探す






サイト案内








閉じる

ページトップ