新規会員登録
元EF63機関士による、通常は立ち入り禁止の留置線にて実際のEF63電気機関車の機器の動作を確認しながらの講習です。一般のお客様が普段入ることのできない場所になりますので、是非この機会にご参加いただき、生の話をお楽しみください!!
(※この講習は座学の実施は行いません。)
●参加費用(※1名様につき)
5,000円
(※別途入園料が必要です。)
● 定 員
各時間帯 6名まで
最少催行人数 | 1名 |
---|---|
予約可能数 | 最大6名 |
開催期間 | 2025年1月26日(日) |
集合時間 | 各回時刻の10分前まで |
予約締切 | 2025年1月24日(金)12:00 |
プラン・開始時間
立入禁止のEF63機械室へ予約可能期間
~EF63電気機関車 実車の裏側で機器の動作を確認しながらの講習へ参加できるチケットです。
オンライン決済
プラン名 | 立入禁止のEF63機械室へ |
---|---|
プランID | 985 |
料金 |
講習参加チケット
EF63 実車講習参加チケット
一般:
5,000円
|
獲得ポイント |
講習参加チケット
EF63 実車講習参加チケット
一般:
45ポイント
|
料金に含まれるもの |
EF63実車講習参加のためのチケット ※碓氷峠鉄道文化むらの入園チケットは含まれていません。 |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
キャンセルに関して |
チケット購入後のお客さま都合によるキャンセルはできません。 ※園内設備や車両不具合、荒天等によるイベント中止の場合、返金させていただきます。 |
提供事業者 | 碓氷峠鉄道文化むら |
---|
■開催時間
10:00 , 11:00 , 13:00 , 14:00 , 15:00
※体験時間は約45分です。
■受付場所
入園ゲートを入って左側、資料館2階事務所
■集合場所
入園ゲートを入って250m奥、留置線手前あぷとくん線路沿い
開催場所 | 碓氷峠鉄道文化むら |
---|---|
集合場所 | 入園ゲートを入って250m奥、留置線手前あぷとくん線路沿い |
無料駐車場 | 乗用車220台 バス12台完備(碓氷峠鉄道文化むら入園者は駐車料金無料) |
列車でお越しの方 | JR信越本線 横川駅隣接 |
服装・持ち物について | 動きやすく、汚れてもよい服装でご参加下さい。 |
---|---|
レンタル品について | レンタル品は特にございません。 |