更新日:

10月18日(土)開催 川越車両センターまつり2025|入場予約・展示車両・アクセス情報まとめ

川越車両センターまつり2025

川越車両センターまつり2025が2025年10月18日(土)に開催決定!事前予約制の一般公開イベントで、車両展示や洗浄通過体験など鉄道の魅力を間近で体験できるイベントです。川越まつりと同日開催のため、蔵造りの街並みと鉄道イベントを一度に満喫できる絶好の機会です。JRE MALLで事前予約が必要です。JRE MALLでの事前予約が必要となります。この記事では、川越車両センターまつり2025の入場予約方法・展示車両・体験イベントの見どころを詳しく紹介します。。

2025年の川越車両センターまつりは10月18日(土)に開催!

川越車両センターまつりは、蔵造りの街並みで知られる小江戸川越が最も賑わう「川越まつり」の開催日に合わせて行われる、事前予約制の一般公開イベントです。普段は立ち入れない川越車両センターで、車両展示や洗浄通過体験、運転台操作など、鉄道の魅力を間近で体感することができます。
2025年の川越車両センターまつりは10月18日(土)に開催!鉄道ファンから家族連れまで楽しめる体験イベントが盛りだくさんです。「川越まつり」と合わせて秋の川越をお楽しみください。
参加にはJRE MALLでの事前予約が必要です。

イベント概要

イベント名
川越車両センターまつり
開催日時
2025年10月18日(土)10:00~14:30(入場受付は14:00まで)
開催場所
JR東日本川越車両センター(埼玉県川越市並木513番地)
入場料
無料
アクセス
JR南古谷駅より徒歩約15分

川越車両センターってどんなところ?

川越車両センターまつり2025

川越車両センターは、埼玉県川越市に位置するJR東日本の車両基地で、川越線・南古谷駅の近くにあります。埼京線や川越線で活躍するE233系、そして川越線・八高線で運行される209系・E231系などの車両メンテナンスが行われており、首都圏と埼玉県内を結ぶ通勤・通学輸送の安定運行を支えています。

事前予約制!川越車両センターまつり2025の参加方法

川越車両センターまつり2025

川越車両センターまつり2025は事前予約制です。参加には「JRE MALLチケット」での申し込みが必要です。当日のご予約はできません。毎年人気の川越車両センターイベントのため、早めの予約がおすすめです。

川越車両センターまつり2025の参加方法と予約サイト

  • 予約開始日時:2025年10月10日(金)12:30~
    ※定員に達し次第終了
  • 定員:1,500名
  • お申し込み方法:JRE MALLチケット大宮支社店で予約
    ※1回で最大5名まで予約できます。(乳幼児も人数に含みます)

川越車両センターまつり2025の見どころを紹介|洗浄通過体験や運転台操作も!

川越車両センターまつり2025

川越車両センターまつり2025では、子どもから大人まで楽しめる体験型イベントが充実!普段はできない貴重な体験ができるチャンスです。

川越車両センターまつり2025の見どころ

  • 車体洗浄装置通過体験
    実際の電車に乗り、車体洗浄装置を通過する体験ができます。
    実施時間:10:30/11:30/14:00
  • 車内放送体験(※整理券制)
    車掌のように車内アナウンスを体験できる人気企画です。
    ※車内放送体験には整理券が必要です。整理券は車両センター入場後、先着順で配布します
  • 鉄道グッズ販売
    川越車両センターまつりオリジナルの鉄道グッズも販売します。
    支払方法:現金、Suicaなどの交通系電子マネー、クレジットカード(1回払い)
    ※会場ではSuicaのチャージはできません。
  • その他のイベント
    • 車両部品展示、機器操作体験
    • 埼京線“映えスポット”~埼京線車両前面での記念撮影~
    • 近隣の幼稚園や保育園の絵画作品展示
    • ヘッドマーク展示
    • ジェイアールバス関東のバス展示
    • 踏切安全教室

見学できる車両一覧|E233系・209系・E231系などが登場!

川越車両センターまつり2025

川越車両センターまつり2025では、川越車両センターに留置されている車両が一同に集まります!

展示予定の車両

  • E233系7000番台(埼京線・川越線)
  • 209系3500番台(川越線・八高線)
  • E231系3000番台(川越線・八高線)
  • 70-000形(東京臨海高速鉄道りんかい線)
  • MUE-Train(試験車両)
  • E257系(休憩用車両)

事前予約で川越車両センターまつり2025を楽しもう!

蔵造りの街並みで知られる小江戸川越が最も賑わう「川越まつり」と「川越車両センターまつり」を合わせて川越観光を楽しむのもおすすめです!

商品を探す






サイト案内








閉じる

ページトップ