新規会員登録
特定商取引法に基づく表示を含む
「株式会社創輝」
TEL | 0293-24-5265 |
電話受付時間・休館日 |
10:00~17:00 |
toiawase@izurahotspring.com |
※お問い合わせはメールにてお願い致します。件名は「JRE MALLでの問い合わせ」でお願いします。
※お電話でのお問い合わせの際は「JRE MALLについて」とお伝えください。
販売業者 |
株式会社創輝 |
事業責任者 |
酒井 喜則 |
所在地 |
茨城県北茨城市大津町2132番地 |
※お問い合わせは「お問い合わせ先」欄をご参照ください。
ご購入は年中無休24時間受付です。ご購入受付後、弊社より、自動受注確認メールをお送りします。
ご購入確認の返信メール及び問い合わせは弊社営業日のみとさせていただきます。
お支払いの金額につきましては以下のとおりとなります。
商品価格(通常商品) |
税込価格となります。 |
消費税について |
消費税(10%)を含んだ価格表示を行っております。 |
1円未満消費税端数 |
消費税の端数は切捨てで掲載しております。 |
※キャンセル・払い戻しについては「キャンセルについて」をご確認ください。
上限金額 |
ご利用のクレジットカードをご確認ください。 |
イベント中止以外のお客さま都合によるキャンセルは受け付けておりません。
JRE MALLにてご利用時にご登録いただいた個人情報を、商品代金の支払い、イベントの受付、及び、商品・サービスに関するお知らせを連絡するために使用します。
個人情報は、株式会社創輝の定めるプライバシーポリシーにそって適正に管理を行います。
ショップニュースは株式会社創輝から配信される情報メールです。 ショップニュースご利用時にご登録いただいた個人情報は、上記情報メールの配信にのみ使用します。 個人情報は、株式会社創輝の定めるプライバシーポリシーにそって適正に管理を行います。
株式会社創輝(以下「当社」といいます。)は、本プライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)において、当社が運営する「チームラボ幽谷隠田跡」に関するサービス(以下「本件サービス」といいます。)に関連する個人データ(ここでは、日本の個人情報の保護に関する法律上の個人情報を含みます。本ポリシーの1項及び2項において同じ。)の処理方法について定めます。 当社では、個別に本ポリシー特則としてのプライバシーポリシーを策定する場合があり、その場合、本ポリシーと当該個別のプライバシーポリシーが矛盾する場合は、矛盾する限りにおいて、当該個別のプライバシーポリシーが優先して適用されます。
当社は、以下の個人データを処理します。
当社は、以下の目的その他の適用される法令上許容される目的のために個人データを処理します。
当社は、適用されるデータ保護規制上の法的根拠に従って個人データを処理します。
個人データの提供は、制定法上の要件であること、契約上の要件であること又は、契約を締結する際に必要な要件であること等の理由により必須である場合があります。具体的には、以下のとおりです。
個人データの適切な保存期間を決定するために、当社は、個人データの量、性質、および機密性、個人データの不正使用又は開示による潜在的な損害のリスク、当社が個人データを処理する目的、および他の手段でそれらの目的を達成できるかどうか、並びに適用される法的要件を考慮します。当社が収集したお客様の個人データが不要になった場合、当社はその個人データを削除又は匿名化するか、それが不可能な場合(例えば、個人データがバックアップアーカイブに保存されている場合等)は、削除が可能になるまで、お客様の個人データを安全に保管し、その後、個人データの新たな処理が行われないようにします。
当社は、個人データをお客様から直接取得します。ただし、以下の場合には、お客様以外の第三者から間接的に取得することがあります。
当社は、上記「1.処理の対象となる個人データの種類」記載の個人データを、以下の場合に、第三者に共有することがあります。
当社は、現時点では、個人データをデータの移転が必要となる国・地域に移転することは想定しておりません。ただし、個人データを別の国・地域に移転する場合、当社は、各国・地域の個人データ保護法制で要求される適切な保護措置を実施します。
当社が個人データの安全管理措置として、講じている対策は、Google社のポリシーと規約をご覧下さい。
当社は、お客様が有する権利を尊重します。日本の個人情報の保護に関する法律においては、保有個人データ(同法16条4項にいう保有個人データをいいます。)の利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用停止・消去・第三者提供の停止、および第三者提供記録の開示を求める権利が認められています。権利を行使される場合は、下記「11.連絡先」記載の連絡先にお問い合わせください。
本ポリシーに関するご質問又はお問い合わせについては、以下にご連絡ください。
当社は、本ポリシーを変更する場合には、当社のウェブサイトへの掲載、お客様への電子メールの配信又はその他の当社が適当であると判断する方法(適用される法令により必要とされる方法がある場合にはそれに従います。)にて通知することにより、本ポリシーの全部又は一部を変更又は追加することができるものとします。この場合、お客様が当該通知を受領後初めて当社のサービスを利用し、又は当社のウェブサイトにアクセスする日か当該通知において定める日のいずれか早い時点から、変更後の本ポリシーが適用されるものとします。その他適用される個人データ保護法制において必要な手続がある場合には、当該手続を講じます。